Japanese / English

授業科目名

日本語レベル

IC500: 中上級日本文化演習(国際共修ゼミ)

 異文化コミュニケーション学基礎:

 多文化への理解と対策

 Intercultural Communication 5

Level 5(中上級)

授業の目的と概要

コミュニケーションスタイルや価値観や行動が、日本人、ほかの文化、そして自分の文化でどのように似ているのか、違うのかについて体系的に実践的に学びます。人々がコミュニケーションをとるとき、何が起きているのかという仕組みや理論を、演習や日本人学生との話し合いを通して明らかにします。

対象者

CEFRJF日本語教育スタンダード B1程度(日本語能力試験N2程度)の人。

学習の到達目標

1.異文化コミュニケーション学の基本理論を把握する。
2
.留学生を含めた他の同僚との話し合いや体験学習を通し、背景の違う人とのコミュニケーションを体験し、異文化に慣れる。
3
.文化の違いを肌で体験する。
4
.日本文化に触れる。 

授業回数(週当たり)

秋学期 週1回(週1コマ)全15回 

学習内容

授業の1/3は講義、残りは話し合いや演習に当てる。
以下の内容で進める。
1
.なぜ今、異文化コミュニケーションか
2
.コミュニケーションとは何か;コミュニケーションのメカニズム
3
.ことばによるコミュニケーション
4
.ことばのないメッセージ: 非言語コミュニケーション
5
.見えない文化: 価値観と文化的特徴
6
.異なる文化の捉えかた、接し方、異文化理解
振り返り 

使用教材

授業で指示します。

成績評価方法

参加度(30%)、レポート(30%)、発表(30%)、クイズ(10% 

変更する可能性があります。

home-j